旅々セレクト
TABITABI Select阿美飯店
カテゴリ | 台湾料理 |
---|---|
住所 | 台北市吉林路77號~83號 |
アクセス | MRT松江南京駅8番出口から徒歩約10分 |
電話 | 02-2523-5115 |
定休日 | 旧暦の元日 |
営業時間 | 11:30-14:00 / 17:00-22:00 |
WEB | http://www.hawji.tw/ |
カード | OK |
内装はフロアごとで違った趣
「阿美飯店」では、各フロアを異なるイメージで演出しています。1階は台湾南部の寺廟文化がテーマ。布袋戲(ぽてぎ)という伝統的な人形劇に使われてた人形や、お寺の天井画、シャーマンの写真などが飾られていて、本当にお寺の中に迷い込んだような気分。また、飾られている写真はいずれも台湾の古い文化と、精神を表現しているものばかりで、台湾南部独特の民族的な雰囲気がリアルに演出されています。
2階のテーマは「慶事」です。中国の伝統的な披露宴の席で、新郎・新婦が被る豪華な冠や、肩に掛ける豪華な飾り布、また新婦の化粧品を入れる装飾箱や、てんそく用の小さな靴がディスプレイされ、とても華やかな雰囲気です。いずれも中国大陸で苦労して集めてきた、正真正銘のアンティークばかりなのですよ。 3階のテーマは・・・内緒。実際にごらんになってみてくださいね!
店内は台湾に関係の深いものが並んでいます
店内に入ってみると、二胡の台湾伝統的音楽が鳴り響き、アンティーク家具が並んでいるのに気づきます。家具はオーナーのコレクションでもあり、まるで1960年代の茶藝館にいるような雰囲気です。壁には布袋劇の人形が並べられ、トイレの手洗い台もアンティークな造りで、店内の空間作りへのこだわりを感じます。カウンターの向かい側にはいくつかのテーブル席があります。テーブルの上にある回転台は、青磁で台湾本土の絵が描かれています。特別製で他のレストランでは見られないものですよ。
店内ではどこを見ても異なる台湾文化を見つけることができるんですよ。ここでは、おいしい料理を食べ、本場の台湾料理と食事文化を体験することができます。人情味溢れるお店には、様々な特色ある料理が提供され、さらにさっぱりと良い香りのプーアル茶も合わせると、本場の台湾の味を堪能できますよ。
おすすめメニュー
好記招牌豆腐/揚げ卵豆腐 (120元)
揚げ卵豆腐にオリジナルの燻製風味ソースを合わせてあります。ソースと揚げ豆腐は蒸籠の中で一緒に蒸されるためにまんべんなく染み込んでいます。揚げ豆 腐は外側の香ばしさと中の柔らかい食感がとても良く、ほのかに柑橘系の香りが混じる燻製風味ソースが後口さっぱりと仕上げてくれます。思わず「これは本当 にただの揚げ豆腐なの?」と聞いてみたくなりますよ。
白醋小卷/茹でヤリイカ (280元)
新鮮なヤリイカをさっと茹でて冷蔵庫で冷やしています。つやつやした美味しそうなピンク色で、そのまま食べてみるとコリっとした歯ごたえと新鮮な甘みが広がります。わさびと醤油かマヨネーズが添えられていて、どちらか片方を使うのもよし、両方付けてみるのも相性がいいですよ。このマヨネーズは日本と同じ味わいです。
燙沙蝦/茹で砂エビ (250元)
新鮮な砂エビを茹でただけのシンプルな料理です。赤い殻が美しくお皿にたっぷりと盛られています。殻をむいてみると、プリプリとした身がしっかりつまっていて、ほのかに甘みを感じます。そのまま食べても美味しいのですが、醤油とわさびを付けて食べるのもピッタリですよ。
担仔麵 (40元)
見た目は小さなタンメンですが、昔から食べられている台湾文化を代表する料理でもあります。エビを煮出して作ったスープと伝統的な油麺と合わせ、台湾料理になくてはならない肉みそが、麺に一層風味を添えています。スープは海老の香りが漂い、海や漁港を感じさせる味わいです。具材は肉みそとエビが一匹。担仔麺は数十年もの間、値段も味も変わることなく続いてます。
三杯雞/鶏の甘辛炒め (350元)
料理名の三杯は醤油と油とお酒を1カップずつ加えて料理するから名付けられています。鶏もも肉は油で揚げた後鍋に入れて、台湾バジル、ネギ、にんにくと一緒に強火でサッと炒め、鶏肉の肉汁たっぷりの食感をぎゅっと閉じ込め、さらに鶏肉の甘みも引き出します。ソースがしっかりと絡み合って、鶏肉は軟らかく、さらに台湾バジルのさっぱりとした香りが漂います。唐辛子でピリ辛の味付けで、ご飯が進む料理です。
紅蟳米糕(小)/渡り蟹のおこわ(小) (490元)
台湾の食事文化の中で、特に美食の代表とされているのが紅蟳米糕(渡り蟹のおこわ)です。お皿の底に竹の葉を置いてから蒸籠で蒸しているので、おこわが竹の葉のさっぱりとした香りを吸い込み、さっぱりと爽やかな竹の香りを漂わせています。おこわには、しいたけ、落花生、エビ、豚肉、切干大根、帆立の貝柱などの高級食材が入っています。食感は軟らかくもちもちで、渡り蟹の身もたっぷりで滑らかで軟らかく、蟹ミソは濃厚な香りで、カニが好きな方なら絶対に見逃せない一品ですよ。
ミニ情報
- 10%のサービス料が必要です。
お店からのメッセージ
すでに失われつつある台湾の貴重なアンティークを眺めながら、本格的な台湾料理を楽しんでいただけます。ぜひ一度ご来店ください。有名なアクションスターも常連客のひとりです。
記者コメント
最終更新:2017年06月13日